アーカイブ

2012 年 11 月 のアーカイブ

DevLOVE関西2012 Drive 開催!! #DevKan

2012 年 11 月 10 日 件のコメント

  さて本日は “DevLOVE関西2012 Drive” 当日。

スタッフとしての参加なのでバタバタしそうです。 ネット見たり書き込みしたりする暇はないと思われる。 もしかしたらしっかりセッションを聞くこともできないかもしれないので 今思っている事を事前に書いておこうと思います。   DevLove DevLOVE関西2012Drive 

今回のテーマは “Drive(駆動)” 開発を車などに見立て、前輪を技術・後輪をファシリテーションとしています。 車には前輪駆動の車もあるし、後輪駆動の車もありますよね。

前輪駆動(ぜんりんくどう)とは車輪を有する輸送機器の駆動方式で、前後の車輪のうち前方の車輪を駆動する方式である。 前輪駆動 – Wikipedia

前輪駆動は車を前輪で引っ張り、後輪駆動はその逆で後方から車を押しています。

前輪駆動も後輪駆動も舗装された道を走るのには大して変わらないかもしれません。でも荒れた道を走ってる時に前輪駆動車の前輪がぬかるみや砂、雪にはまってしまうと大変です。唯一の動力源が空回りしてしまうと当然車は前に進みません。

そんな事態を回避する為には四輪駆動が有効です。 たとえ前輪がハマっても後輪が押し出してくれる。後輪がハマっても前輪が引っ張りあげてくれる。悪路でもより安定して走行できる簡単な仕組みです。

すぐれた技術だけで開発できるかもしれない。 合意形成や相互理解をサポートする力でチームを動かすコトもできるかもしれない。

その両方のチカラがあれば、両者がお互いのチカラを深く理解し合えばより開発は安定するのではないでしょうか。技術にフォーカスしている人たちにはファシリテーションに関連する分野にも興味をもって欲しい。ファシリテーションにフォーカスしている人たちには技術への興味をもって欲しい。 よりよい開発。安定したチカラを生み出すためにも。

一人の人間がマルチな才能を持つことに越したことはありませんが、人には向き不向きがあります。誰もが万能にはなれません。一人の人間ができるコトには限界があります。 でもお互いの分野に興味をもって欲しい。その分野の人がどういうコトにフォーカスして、どんな取り組みをしているのかを知っておいて欲しい。そう思うのです。     なにはともあれ、楽しい一日になりますように。 来てくれたみなさんに笑顔でいてもらえますように。 たくさんの交流がありますように。 明日からの開発が少しでも良い方向に変わりますように。

   

ちなみにAWDってのもあるんだけどね :P

このようなタイヤを5つ以上持つ車の場合、AWDと呼ばれる 五輪以上を装備する自動車では総輪駆動または全輪駆動 (AWD) と呼ぶことが多く、欧州流の表記では6×6、8×8などとなる。 四輪駆動 – Wikipedia
カテゴリー: Development タグ:

Advent Calendar募集サイト “Adventar”

2012 年 11 月 2 日 件のコメント

Advent Calendar募集サイト “Adventar

コレいいですね。 ちょっとしたモノを作って色んなコトが楽に運用できれば嬉しいですね。

但し、IT系に顕著に見受けられる 25日超えても書き続けるっていう変態行為はできないですね。日付範囲の指定ができれば嬉しいかも?

今年のAdvent Calendarで流行するかな?

最近はけっこうATNDでAdvent Calendarを募集することが多いみたいなんですが、ATNDは何日に書くことになるのかわかりにくく、順番も決めづらいなどAdvent Calendarの募集には向いてないと個人的には思ってたので、Advent Calendarの登録サイトを作ってみました。 Advent Calendarの登録サイトつくりました – Webtech Walker

参考: 師走を楽しもう。技術系アドベントカレンダーの魅力とは – @IT

カテゴリー: Development, Diary, 未分類 タグ: